10年先まで考えたカラーシステム– リセットカラーREZO UFB® –
10年先まで考えたカラーシステム– リセットカラーREZO UFB® –

「10年先まで考えたカラー」
こう言われると何が10年先までなのかピンときませんが、当サロンの「リセットカラー」は通常のカラーとは違いダメージをリセットして無害化(デトックス)するカラーシステムです。
さらに当サロンではカラー剤自体がオーガニックカラーなのでカラーアルカリダメージが40%減の薬剤を使用しています。
すなわちダメージを抑えたカラー剤からさらにカラーの毒性を無害化するので最強のダメージレスシステムになっています!


☑頭皮がしみる
☑髪が痛む
☑ニオイが残る
ヘアカラーは髪はもちろん頭皮にも刺激を感じるという方がおられるほど劇薬です。
上記に挙げた以外にもたくさんの声を聞くことがあります。
このリセットカラーの特徴の一つ「無害化」では頭皮がしみる原因のアルカリ剤による刺激による頭皮の違和感や荒れ、かぶれ、髪への過度なダメージなどを防ぐことが可能です

カラーによるアレルギーの原因としてよく聞くのが「パラフェニレンジアミン」みなさんが聞き慣れた言葉だと「ジアミン」です。
アレルギーのイメージとして「花粉症」のことを思い出してみてください。
花粉症でよく例えられているのが「コップに溜まった水」の例で溢れたときが花粉症発症の瞬間とよく言われます。
これをヘアカラーに置き換えてお話をする消費者庁のデータによるとヘアカラーの回数で換算すると「生涯で約100〜150回で発症する」とあります
毎月染めたとして1年に12回。たった10年で120回、2ヶ月に1回染めたとしても20年で120回です。
あくまで発症リスクなので花粉症のように発症しない人もおられるので必ずではありません。
発症期間がわかるなら予防するに越したことはありません!
このリセットカラーのシステムではジアミンを安全に分解してくれるので発症リスクに関しては約2倍の200回〜300回まで先延ばしが可能です!
かゆみや刺激がなくなったというお声もいただいております

リセットカラーではシャンプーの際に肌にもとても優しいウルトラファインバブルのシャンプーで洗い上げます。
洗い上がり直後から保水力を感じることができダメージが多い方には髪の状態に合わせてヘアケアも行います。
それぞれの工程で毒性の無毒化やアレルギー物質の分解を行いダメージを最大限に減少させることでヘアカラーを末長く楽しんで頂く為には欠かせない最適なシステムなのです。

施術の流れ– treatment –
-
1 ご予約・ご来店
ご予約は「LINE」か「電話」にてしっかりと対応させていただきます。
質問がございましたら「LINE」か「電話」にてお願いいたします。
2回目以降の来店にはネット予約も可能です。(詳細はスタッフまで) -
2 毛髪診断カウンセリング
髪の状態を診断しカラー履歴やその他必要事項を伺っていきます。
今後なりたいイメージなどがあればお伝え下さい。 -
3 事前処理
髪の状態を見て必要なら事前処理を行い髪への負担を最小限におさえます。
-
4 カラー塗布・放置
カラー剤に含まれる成分毒性物質を安全に無毒化しカラーでの負担を軽減します。
-
5 アルカリ分解
残留すると良くないと言われているアルカリ成分を分解させ極力残さないように処理します。
帰宅後のダメージが軽減し嫌なアルカリ臭まで抑えてくれます。 -
6 シャンプー
髪の状態に合わせウルトラファインバブルシャンプーなどでしっとりと洗い上げます。
必要に応じて泡パックもおこないます! -
7 ブロー・スタイリング
状態に合わせたスタイリングを施しスタイリングのポイントやの使用アイテムなどをアドバイスを行います。
-
8 次回来店目安の確認と会計
次回の来店目安を提案させていただいたのち、料金をお支払いいただきます。
リセットカラーは安心してヘアカラーを続けるためのシステムであり、1度で髪質を改善するようなトリートメントメニューではなく艶髪トリートメントカラーとお考えください。
続けることでダメージを抑えきれいになっていくお自分の髪の状態が落ち着いてきます。
料金– price –
ご予約・お問い合わせ-Reserve&Contact-
- 定休日月曜・火曜
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-17:00 | × | × | ● | ● | ● | ● | ● | ● |